2009年11月16日
紅葉の円成寺
奈良 忍辱山・円成寺 (にんにくせん えんじょうじ)に行って来ました。
小さなお寺ながら紅葉が綺麗だと聞いていたからです。
近鉄奈良からバスの便も少ないからでしょうか。見ごろだと言うのに観光客の姿もあまりありませんでした。
円成寺の特徴は、浄瑠璃寺と同じように、浄土式・舟遊式を兼備した平安時代様式の庭園です。
あまり多くはないのですが、国宝と重要文化財もあります。
二つの国宝のうちの一つ、多宝塔に安置された「大日如来坐像」あの運慶の作品です。
これほど装飾が綺麗な多宝塔も珍しいと言われています。
そして、もうひとつの国宝。全国最古で全国最小の国宝建造物、春日大社造営のモデルになった春日造社殿「春日堂と白山堂」
円成寺・本堂には重文「阿弥陀如来像」「四天王像」「聖徳太子二歳像」などがあります。
池の正面の「楼門」は堂々とした佇まいで、入母屋桧皮葺。
楼門は近くで見ると、格式の高い「三手先」や「花肘木」などの建築様式が見事です。
池の回りには「茶店」があり、冷えた身体には暖かい食べ物が・・・。
東入り口にある素朴な「勧請縄(かんじょうなわ)」。
1月10日に松の木に揚げられたもので、少し古びていました。
円成寺へは近鉄奈良駅から奈良交通バス 柳生方面4番乗り場。
30分「忍辱山」下車。
円成寺 0742-93-0353
紅葉の時期には臨時便も出ます。
今年の紅葉を堪能しました。
小さなお寺ながら紅葉が綺麗だと聞いていたからです。
近鉄奈良からバスの便も少ないからでしょうか。見ごろだと言うのに観光客の姿もあまりありませんでした。
円成寺の特徴は、浄瑠璃寺と同じように、浄土式・舟遊式を兼備した平安時代様式の庭園です。
あまり多くはないのですが、国宝と重要文化財もあります。
二つの国宝のうちの一つ、多宝塔に安置された「大日如来坐像」あの運慶の作品です。
これほど装飾が綺麗な多宝塔も珍しいと言われています。
そして、もうひとつの国宝。全国最古で全国最小の国宝建造物、春日大社造営のモデルになった春日造社殿「春日堂と白山堂」
円成寺・本堂には重文「阿弥陀如来像」「四天王像」「聖徳太子二歳像」などがあります。
池の正面の「楼門」は堂々とした佇まいで、入母屋桧皮葺。
楼門は近くで見ると、格式の高い「三手先」や「花肘木」などの建築様式が見事です。
池の回りには「茶店」があり、冷えた身体には暖かい食べ物が・・・。
東入り口にある素朴な「勧請縄(かんじょうなわ)」。
1月10日に松の木に揚げられたもので、少し古びていました。
円成寺へは近鉄奈良駅から奈良交通バス 柳生方面4番乗り場。
30分「忍辱山」下車。
円成寺 0742-93-0353
紅葉の時期には臨時便も出ます。
今年の紅葉を堪能しました。
Posted by 李欧 at 18:18│Comments(1)
│古寺仏閣
この記事へのコメント
お世話になります。
テレビ番組で、紅葉が吹き寄せられた画像を探しております。
このブログに載っている、下から2番目の階段に落ちてる紅葉の写真を使用させていただけないでしょうか?
連絡いただけるとうれしいです。
m10_bb@yahoo.co.jp
青木
テレビ番組で、紅葉が吹き寄せられた画像を探しております。
このブログに載っている、下から2番目の階段に落ちてる紅葉の写真を使用させていただけないでしょうか?
連絡いただけるとうれしいです。
m10_bb@yahoo.co.jp
青木
Posted by aokimio at 2014年11月02日 12:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。