2006年11月28日

仁寺洞

ソウルの仁寺洞(インサドン)は愉しいアート通
です。骨董から現代美術・クラフトまで、観光客
で大賑い。特に外国人には喜ばれてます。



モダンアートのビルの中庭。雨傘がオブジェに。


こんなフィギュアも。



白菜のオブジェ。


アートビルの壁面。


この奥にレストラン有り、表示。


秋の並木の町並み。


日曜日には伝統音楽の行進でサービス。


道路の蛙も訪問客の人気を。


例えばこんな店が並んでます。


ヨンさま人気も日本人向けにはまだ健在。



屋台もたくさん出てます。特にアクセサリーと
食べ物が多い。
  


Posted by 李欧 at 21:54Comments(0)KOREA

2006年11月20日

焼酎

焼酎一般が好きですが、特に芋焼酎が好きです。
「丹宗」や「独り蔵」」なども美味しいけど、最近出会った
のは「寝太郎」。
山口県の永山酒造の米・麦・芋の3種類。
蔵元のお母さんと焼酎バーで会い宣伝を頼まれました。
http://www.ymg.urban.ne.jp/home/nsg


大阪の焼酎バー 「kei蔵」 は曽根崎新地にあります。
06-6342-6788 ちょっとPR過剰かな?
愛想のいいマスターが一人でやってます。
  


Posted by 李欧 at 21:43Comments(1)美味しい店
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
李欧
李欧
オーナーへメッセージ