2014年04月15日

お線香

数年前から京都の漢方の主治医のところに生薬の調合に通ってます。病院の薬より多少時間はかかっても体調管理にはいいからです。
また、家に仏壇があるので、毎朝お線香を上げてます。そこで、先生のところに行くついでに烏丸丸太町の「松栄堂」にお線香を買いに行きました。
お線香
全国的にも有名なお香のお店です。この日は本店に行きました。
お線香
いつもは、南禅寺や東大寺、誓願寺など、お気に入りのお線香があるお寺で買うのですが、たまには有名店のものも買ってみようと思い立ったのです。
お線香
贈答用の棚もありましたが、これは日常の家庭用。

お線香だけではなく、今ブームの「お香」を立てる陶器や瓶なども並んでいました。
お線香
その後、漢方の山原條二先生のところに行き「松栄堂」で「お線香を買ってきました」と言えば、ベトナムで漢方を栽培している先生が「それではベトナムの沈香をあげます」と。私は普通は伽羅を使っていてホントは沈香の香りのほうが好きなのですが、なにせ沈香は高い。「松栄堂」でも沈薫は5,000円以上の高級品になります。
お線香
この日も2,800円の「京桜」と言う伽羅の香りにしました。
お線香
ベトナムの「沈香」

お線香
松栄堂 https://www.shoyeido.co.jp/menu.html

なお、漢方ですがヘモグロビンA1Cが4か月で正常値に下がったり、血色が良くなったり、老人シミが消えたり、血圧が下がったり、夜中のトイレが1回になったり、肝臓・腎臓の機能が上がったり、その他もろもろ、自分の個性に合った体調管理ができます。




同じカテゴリー(日々の雑感)の記事画像
阪神タイガース80周年
口と足で描く芸術
関学125周年
近鉄100周年
河井寛次郎の本
お盆
同じカテゴリー(日々の雑感)の記事
 阪神タイガース80周年 (2015-03-27 11:18)
 口と足で描く芸術 (2014-12-07 11:57)
 関学125周年 (2014-06-03 15:09)
 近鉄100周年 (2014-05-18 13:45)
 河井寛次郎の本 (2013-10-29 14:33)
 お盆 (2013-08-08 13:33)

Posted by 李欧 at 16:40│Comments(0)日々の雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
李欧
李欧
オーナーへメッセージ