2013年08月08日

お盆

誰でもいつかは親を亡くす。逆は可哀相ですが・・。
仏教の場合は「お盆」は大事な仏事とされています。
汗を流しながらお墓参りや施餓鬼の行事に参加するのは年とともにしんどくなりますが、致し方ない。
お盆

菩提寺の盂蘭盆会施餓鬼に行きました。
多くのお坊さんが集まり檀家の1軒1軒を読み上げて塔婆にお米と水を上げていきます。お盆に先祖が無事家に帰れるように先ず餓鬼に食べ物を供える行事です。宗派によって色々あるらしい。
本堂は冷房がなく扇風機と団扇だけ、汗を垂らしながら順番を待ちます。
お盆

生まれた町(と言っても電車で30分少々)まで行って毎年施餓鬼に参加して、塔婆を貰って帰り家の仏壇に供えて、またお盆前にお墓に持っていきます。
最近は手軽な永代供養も流行ってるけれど、子どもの頃からお墓参りをしているので自分のことはまた考えるとして、兄弟や親類の手前、暑い中、この年中行事はしばらく続けます。



同じカテゴリー(日々の雑感)の記事画像
阪神タイガース80周年
口と足で描く芸術
関学125周年
近鉄100周年
お線香
河井寛次郎の本
同じカテゴリー(日々の雑感)の記事
 阪神タイガース80周年 (2015-03-27 11:18)
 口と足で描く芸術 (2014-12-07 11:57)
 関学125周年 (2014-06-03 15:09)
 近鉄100周年 (2014-05-18 13:45)
 お線香 (2014-04-15 16:40)
 河井寛次郎の本 (2013-10-29 14:33)

Posted by 李欧 at 13:33│Comments(0)日々の雑感
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
李欧
李欧
オーナーへメッセージ