2009年01月26日

伏見散策

「清酒」「坂本龍馬」「三十石船」などでお馴染み「京都・伏見」を散策しました。
宇治川の北河畔に広がる伏見は美味しい水が湧くと言うので酒造りが有名、支流の宇治川派流に白壁が映えます。


見学できる酒蔵記念館は「黄桜」と「月桂冠」。他にも清酒メーカーはたくさんありますが、一般開放してないので、道筋には「伏見 夢百衆」のような伏見の酒関連ショップがところどころに有ります。


伏見は昔から川の交通の要所。大坂から淀川を遡って人を運んだ三十石船もここ伏見が到着地点。ここからは「角倉了以」が開発した「高瀬川」を遡って都の二条まで、人も物も上って行きました。
宇治川派流に繋留されてる小振りの「十石船」、今は観光客用です。


高瀬川の利権を独占した開発者「角倉了以(すみのくら りょうい)」の記念碑が宇治川派流と濠川の合流地点に自慢げに建ってます。

今の「伏見の港」


港の近辺には「旅籠」も数多くあったそうです。
「寺田屋」もそんなひとつ。坂本龍馬で一躍有名になりました。

寺田屋の隣には「龍馬」や女将の「お登勢」にまつわる小公園もあります。土佐・桂浜の大龍馬像に比べるとちゃっちい感じの「龍馬像」。


寺田屋のすぐそばの商店街は「龍馬通り商店街」。名前だけ盛り上がってる古い商店街ですが観光客もチラホラ。


伏見は「JR」「京阪」「近鉄・地下鉄」が交錯する場所。
京阪なら特急も停車する「中書島」か「伏見桃山」、近鉄は「桃山御陵前」、JRは奈良線「桃山」が近い。




  


Posted by 李欧 at 11:16Comments(0)ぶらりご近所

2009年01月26日

カッパ・カントリー

清酒「黄桜」の伏見酒蔵にある記念館「カッパ・カントリー」


♪カッパッパ♪カッパッパ♪ ♪呑~める、呑~める♪
楠としえの懐かしいCMソングが流れる「河童資料館」。全国の河童伝説や河童の全てが面白く解説されています。
 

日本の酒どころと言えば「灘五郷」と「伏見」が有名です。布引ウォーターと同じくやはり水が美味しい「伏見」の「黄桜」と「月桂冠」の酒蔵記念館に行って来ました。
黄桜のカッパ・カントリーの中にも伏見の美味しい水を無料で汲める場所がありました。


酒蔵記念館と言えば、どこも似たり寄ったり・・・・の展示品ですね。

もちろん「利き酒・試飲」付き、これも何処も同じです。昼間っから酔っ払わないように・・・!

清水昆の漫画でお馴染み「カッパ」のキャラ満載のカッパ・カントリーのショップ。
SAKEソフトクリームやSAKEチーズケーキも有りカッパ夫婦徳利も売られてました。



黄桜⇒月桂冠「大倉記念館」までは徒歩5分ほど。

白壁が映える記念館、こちらは灘で言えば「菊正記念館」のような古い風格のある佇まいでした。


この日も4~5台の観光バスが来ていて、記念館ショップの中は「これが目的」と言う感じ?
酒蔵ショップの面白いのは「ここにしかないお酒」が手に入ること、「黄桜」「月桂冠」ともに大量の製品が並んでいます。


珍しい「にんにくの奈良漬」を買いました。一粒一粒ばらで漬かっていてとても風味のある美味しさでした。



  


Posted by 李欧 at 10:22Comments(0)観に行く
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
李欧
李欧
オーナーへメッセージ